緋勇陣とは
会員相互の親睦・協力をもとに、江刺甚句まつりへの参加をはじめとした諸活動を行うことにより、地方文化の継承、地域経済の活性化に寄与し、活力のあるまちが次世代に受け継がれていくことを願って、設立しました。
会員相互の親睦・協力をもとに、江刺甚句まつりへの参加をはじめとした諸活動を行うことにより、地方文化の継承、地域経済の活性化に寄与し、活力のあるまちが次世代に受け継がれていくことを願って、設立しました。
江刺に、生まれ、育ち、住み、働き、私たちを繋げてくれた「縁」を大切にしたい、私たち緋勇陣はそう考えました。
支えてくれた家族や同僚、
ご指導頂いた先輩方、
手伝ってくれた後輩たち、
応援してくださった江刺の方々、各企業の方々、
ともに頑張ってきた仲間と同級生たち、
心からの『感謝』の気持ちでいっぱいです。
まさに江刺ならではの、素晴らしい「ご縁」であります。
私たち緋勇陣は、江刺の人々と江刺を『想い』、『誇り』と『感謝』の気持ちを持って、第47回江刺甚句まつりに臨みます。
令和2年度42歳年祝連本まつり実行委員会
会の前身、平成15年25歳連「舞勇陣」の「舞」の字を「緋」に変え「緋勇陣」と名付けました。
「緋」は、「目のさめるような、あざやかな赤色」を指す字で、女性や幸せをイメージしています。
2018年の江刺甚句まつりでは「総合案内」、2019年は「縁日市」を担当し、いよいよ2020年、東京オリンピックとともに、本番を迎えます。
年々参加者が減り、会員募集にも苦戦を強いられているところではありますが、緋勇陣らしく明るく元気に、仲間に感謝しながら楽しく活動することで、自然に会員が増えてきています。
まだまだ、十分とは言えませんので、同級生の皆さん!一緒に祭りを盛り上げましょう!
参加、お待ちしています。